絶景に囲まれる!新体験ハイキング【ザイオン国立公園 in アメリカ】②

アメリカ

アメリカのユタ州にあるザイオン国立公園にハイキングに行きました(9月)

ザイオン国立公園コース【ナローズ】

アメリカのユタ州にあるザイオン国立公園内には、幾つもの素晴らしいトレイルコースがあります。前回は、スリル満点&岩山からザイオン渓谷を360度見渡せる絶景コース「エンジェルスランディング」を紹介しました。

上記の記事に、ザイオン国立公園の場所や行き方を載せているので、参考にしていただければと思います。今回は、とても人気があるコース「ナローズ(The Narrows)」をお伝えします。

難易度は高くなく、距離も自ら決めて折り返すことができます。なので、比較的どなたでも挑戦できるコースです。一番の特徴は、何と言っても「靴のまま、川をバシャバシャ歩くコース」というところです。私も初めてだったのですが、水温も程良く、普段とは違うコースにとても楽しめました。

ちなみに「ナローズは二つのコースがあります」。以下、National Park Serviceより

Day Hike from Top to Bottom
Walking the entire length of The Narrows can be a grueling experience. Under favorable conditions, the 16-mile route takes an average of 12 hours. Even for well-conditioned hikers, this makes for a long and strenuous day. Permits are not issued when the flow is 120 cubic feet per second (cfs) or greater. Because the trailhead at Chamberlain's Ranch is a 1.5-hour drive from the Temple of Sinawava, either two vehicles or a shuttle is necessary. A wilderness permit is required. Group size limits apply.
Overnight Hike from Top to Bottom
To enjoy The Narrows at a more leisurely pace, some visitors choose to spend a night in the gorge. There are twelve numbered sites. Only one-night stays are allowed, and overnight trips must start from Chamberlain's Ranch. Reservations are recommended for weekend trips. Campsite capacity is limited and only two sites can accommodate groups of more than six people. Permits are not issued when the flow is 120 cubic feet per second (cfs) or greater.

要するに、「下流から上流に向かうコース」か「上流から下流に向かうコース(1泊or日帰り)」かです。多くの方が行かれるコース(私も)は、「下流から上流に向かうコース」になります。こちらは、国立公園に届け出も必要なく、川歩きの所要時間も0分~自分が好きなタイミングで折り返せるので安心です。

ナローズの注意するところは?(服装や危険度)

・鉄砲水に注意

「ナローズ」のコースで一番気をつける点が、鉄砲水です。看板などで鉄砲水の確率は確認することができます。一番確実なのは、現地のビジターセンターでパークレンジャーの方に、最新情報を聞くことが良いと思います。とても親切に教えてくれます!

鉄砲水が起こる要因は、その場の天候のみではなく、少し離れた場所の嵐によっても引き起こされます。準備できることとして、遠くの雷鳴や雨雲が見えたら中止しましょう。

・服装について

川を歩くトレイルなので、確実に靴が濡れます。ただ、履物として避けたいものは、サンダルや長靴などです。サンダルは川に入る程度ならば良いですが、歩くとなると間違いなく無くなるか、壊れると思います。場所によっては、下半身が水の中に浸かるところもあるので、長靴の中に水が入って重くなってしまう可能性があります。

公園側は、踵がしっかりサポートされているハイキングシューズを推奨しています。実際にコースを歩いているとアクアシューズを履いている方もちらほら見ました。(ちなみに私はランニングシューズでした)

着る服に関しては、濡れるので乾きやすく動きやすい服装が良いと思います。ランニングウェアなどが最適かと。また、羽織れるものはあった方が良いです。私自身、最初は半袖半ズボンで歩いていましたが、日陰や水温で寒くなり途中で羽織りました。

ナローズコースの見所

ナローズへは、「Temple of Sinawava」(下記リンク地図の緑の9番)のバス停で降り、そこからリバーサイドトレイルを歩きます。リバーサイドウォークの終点が、「ナローズ」のスタート地点になります。

National Park Serviceより:https://www.nps.gov/zion/planyourvisit/upload/Shuttle-map_7_7_17.pdf(シャトルバスマップ)

リバーサイドウォークは、川沿いを歩くEasyなコースです。しっかりと舗装されており、距離も片道1.6kmほど。ナローズトレイルの最初だけ見て、戻られるのも一案です。とても気持ちが良いコースです。

ナローズのスタート地点

川にバシャバシャと入っていくのは、新鮮で面白いです。水は、ひんやりとしていますが程よい感じでした。

両側にそびえ立っています

歩いていくと、徐々に谷幅が狭くなっていきます。途中で、腰まで浸かるところがありましたが、川の流れ自体はそこまで速くないので、普通に歩けました。周りの方も「Wow」と言いながらガシガシ歩いていました。

光の入り方で色が変わります
歩いていくと、人はどんどん減っていきます

川歩きがとても楽しく、景色も絶景なのでついつい奥まで行ってしまいます。私は、時間で決めてバス停から1時間20分ほど行ったところで折り返しました。

見上げても絶景です

帰り道も、反対側から見る渓谷は行きとは違う景色に見え、ついついシャッターを切ってしまいます。結局、トータル14kmで2時間40分ほど歩きました。

ナローズコースから出て、リバーサイドウォークを歩いている間に靴や服は、ほとんど乾きます。ですが、靴を替えてる方も見かけたので、履物の替えを持っていくのもアリだと思います。

まとめ

普段、体験できない新鮮なコースの「ナローズ」。難易度は、コースとしては難しくないですが、鉄砲水など危険もある為、天候に十分注意して楽しんでください。両側にそびえ立つ渓谷を下から見上げる景色は、他では味わえない経験だと思います。また、光の当たり方により、色が変わる渓谷の姿は必見です、ぜひ体験してみてください。

  • 難易度:Normal(天候や状況に注意が必要)
  • 距離:片道1.6km+α(ナローズのスタート地点からは、自分次第です)
  • 所要時間:片道20分+α
  • 見所:下から見る渓谷の絶景、川歩き

タイトルとURLをコピーしました